自然食レシピ 【ケアごはん】
材料(4人分)
- もちあわ:1/4カップ
- 高きび:1/8カップ
- 水:150ml
- 玉ねぎ(みじん切り):100g
- にんじん(すりおろし):75g
- れんこん(すりおろし):100g
- 塩:小さじ1/2
- 炒め油:小さじ1
- 焼き油:大さじ1
【A】
- ナツメグ:少々
- 薄力粉:大さじ2
- 塩:小さじ1/2
【付け合わせ】
- 玉ねぎ:1個
- ブロッコリー:80g
- 塩:少々
- にんじん:80g
- 砂糖:小さじ1と1/2
- 塩:小さじ1/3
【ソース】
- トマトケチャップ:大さじ3
- ウスターソース:大さじ2
作り方
- もちあわと高きびは、それぞれ洗って水を切ります。圧力鍋に入れて、水を加えて火にかけ、圧力がかかったら弱火にして10分炊きます。
- フライパンを温め油を入れ、玉ねぎを炒めます。にんじん、れんこん、塩を加えて加熱し、ブクブクと沸騰したら1分くらいで火を止めます。
- ボールに"1"と、粗熱を取った"2"、【A】を入れてよく混ぜます。まとまりにくい場合は薄力粉を加えて調整し、4つに分けて小判形にします。
- フライパンを温め油を入れ、"3"を入れて焦げ色がつくまで両面をじっくり焼きます。
- 付け合わせを作ります。玉ねぎは輪切りにして塩をふり、蒸し煮にします。ブロッコリーは小房に分けて、塩ゆでにします。にんじんは形よく切り、ひたひたの水と砂糖、塩で煮てグラッセにします。
- "4"のフライパンに"5"の玉ねぎを入れて焦げ目をつけます。器にハンバーグと付け合わせを盛り付け、混ぜ合わせたソースをかけます。